東京都港区新橋エリアの歯医者、ヘルシーライフデンタルクリニックのブログ
新橋にある歯医者さんヘルシーライフデンタルクリニックでは、患者様の生活の中で長持ちする治療を提供できるよう精密で丁寧な診療を心がけています。
また、簡易な検査・診査を通じて、お口の中とお体の状態について知っていただくことも重要視しています。
オンライン診療やそのほかの感染対策(水がきれいな歯科治療用ユニット・患者様ごとの器材の滅菌など)、英語対応中国語対応などにも力を入れています。
根本的な歯周病治療やむし歯の予防歯科・マイクロスコープを使用した根管治療・歯の神経をなるべく残す治療・歯をなるべく削らない診療・金具のない入れ歯・インプラント治療・歯を削らないブリッジ・マウスピース矯正・ホワイトニング・白玉点滴(グルタチオン点滴)・高濃度ビタミンC点滴・マイヤーズカクテル点滴・にんにく注射など、患者様のお悩みや歯の状態に合わせて幅広く治療できるのが特長です。
見た目の美しさだけでなく、体内環境から粘膜や肌の状態を整えたり、かみ合わせや顎など不具合がない健康的な口腔の状態に整えるなど、患者様に納得して喜んでいただける診療を心がけております。
院内のより詳細な診療内容についてなど、様々な内容をブログでご紹介しておりますので、ヘルシーライフデンタルクリニックのブログをぜひご覧ください。
-
乳歯の見え始めから始める子供の歯磨きと食事...
2023/07/20今日はまだ小さなお子さんをお持ちのパパ、ママたちに向けて、お子さんが乳歯が生え始めた頃から歯磨きを始めるタイミングや方法について話していきたいと思います。 ... -
「胃が悪い人」の特徴とその影響:こうして身...
2023/07/20どうも!ヘルシーライフデンタルクリニックのブログへようこそ。 今日は、みなさんに「胃の状態と体の状態のつながり」についてお話ししたいと思います。 日... -
新しいオフィスホワイトニングシステム、オパ...
2023/07/19みなさん、マスクなしの生活がようやく戻ってきましたね。それと同時に、「えっ、マスクがなくなったら口元が...!」と少し気になる方もいるかもしれません。そんな皆様... -
オフィスホワイトニングとホームホワイトニン...
2023/07/15どうも!ヘルシーライフデンタルクリニックのブログへようこそ。 今日は、みなさんに「ホワイトニング」についてお話ししたいと思います。 ホワイトニングと... -
すきっぱを矯正せずに改善できる! 港区新橋...
2023/07/14どうも!ヘルシーライフデンタルクリニックのブログへようこそ。 今日は、みなさんに矯正せずにすきっ歯を治す方法についてお話ししたいと思います。 ベニ... -
「なぜ歯を抜かなければならないのか?」-歯...
2023/07/13どうも!ヘルシーライフデンタルクリニックのブログへようこそ。 今日は、歯周病という病気について詳しく解説していきたいと思います。この問題について... -
口が開かない!顎関節のロックを解消する方法...
2023/07/12どうも!ヘルシーライフデンタルクリニックのブログへようこそ。 今日は、「口が急に開かなくなってしまった」という方に向けたお話をしたいと思います。 普... -
フレッシュオーラ:ドライマウスに革命!唾液...
2023/07/11「フレッシュオーラ」と「亜鉛&銅」: あなたの健康をサポートするサプリメントたち どうも!ヘルシーライフデンタルクリニックのブログへようこそ。 今日は... -
睡眠の質を高めるための7つのコツ 港区新橋...
2023/07/08どうも!ヘルシーライフデンタルクリニックのブログへようこそ。 今日は、みなさんに「良い睡眠」についてお話ししたいと思います。 私の歯科診療所での問診結果... -
全身の健康を左右する「口内環境」 - 正しいケ...
2023/07/05こんにちは!ヘルシーライフデンタルクリニックのブログへようこそ! 今回のブログのテーマは「口内環境」です!聞きなれない言葉かもしれませんが、なんとなくお口... -
口の中の健康が生活習慣病に直結している!?...
2023/07/03こんにちは、皆さんヘルシーライフデンタルクリニックのブログへようこそ! 歯科医師・歯科博士の手塚充樹(てづか みつき)です。 今日は、皆さんから多く寄せ... -
ボツリヌス治療ってなに??新橋の予防歯科・...
2023/07/01こんにちは!ヘルシーライフデンタルクリニックのブログへようこそお越しいただきました。 今日は、あまり馴染みのない、しかし注目を浴びている「ボツリヌス治療」... -
カビの菌が口の中にも増える?口腔カンジダ症...
2023/06/29どうも!ヘルシーライフデンタルクリニックのブログへようこそ。 今日は、カンジダという名前のカビの一種が、私たちの口の中で増えてしまう問題についてお話しした... -
歯の根管治療はなぜ再発する?治療し終わった...
2023/06/27こんにちは!私は手塚充樹と申します。歯科医師・歯学博士です。よろしくお願いします!本日は、私たちの歯科クリニックのYouTubeチャンネルで再生数が最も多い動画、「... -
タバコの危険性・禁煙について -新橋の予防歯...
2023/06/24こんにちは😊、私はヘルシーライフデンタルクリニックの院長、手塚充樹です。本日は、「タバコ・喫煙」について触れたいと思います。私たちのクリニックにはタバコを吸っ... -
歯ぐきの黒ずみを取る方法!ガムピーリングと...
2023/06/23どうも!ヘルシーライフデンタルクリニックのブログへようこそ! ヘルシーライフデンタルクリニックスタッフのさわです。 歯科医師であり歯学博士でもある院長の... -
歯の神経を一度取り除いたはずなのに痛みがで...
2022/03/02ヘルシーライフデンタルクリニック 院長の手塚充樹と申します 今日は歯の治療が終わって 被せ物までした後に 何でおできみたいな物ができた... -
グルタチオンってなに?口の中からも水銀など...
2022/01/21歯科医師歯学博士の手塚充樹と申します。 今回はグルタチオンという物質についてスタッフや患者さんから 説明してくださいって言われることが多い... -
ピロリ菌、胃炎、逆流性食道炎などとお口の中...
2022/01/20ヘルシーライフデンタルクリニック院長の手塚充樹と申します。 今回は、ピロリ菌とお口の中の関係について取り上げたいと思います。 ピロリ... -
親知らずを4本いっきに抜けないのか。東京都...
2021/11/13親知らずの抜歯4本いっぺんに抜いたらどうなる? どうも、歯科医師・歯学博士の手塚充樹と申します。 今回のブログでは、親知らずを4本いっぺ...
NEW
CATEGORY
ARCHIVE
新橋の審美歯科治療で有名なクリニックは、落ち着いた雰囲気のプライベート空間をご用意し、ご利用いただいている患者様からもリラックスできるとのお声をいただいております。ホワイトニングやマウスピース矯正をはじめ、美しく健康な歯を保つ施術メニューを幅広く揃えております。患者様それぞれの症状に合わせたサービスをご提案しますので、まずはお気軽にご相談ください。新橋の審美歯科医院は、虫歯や歯周病といった歯の治療はもちろん、より美しい歯に導く技術にも定評がありますので、ホワイトニングやパウダークリーニングをご検討中の方のご来院をお待ちしております。
初めてのご利用いただく方にも安心していただけるように、施術に関する詳しい情報やスタッフの人柄が伝わるブログを日々更新しておりますので、ぜひ参考にご覧ください。投稿内容についてご不明な点やご質問がございましたらお気軽にご連絡ください。