「胃が悪い人」の特徴とその影響:こうして身体がサインを送っている! 港区新橋の歯科・予防歯科・口腔外科・審美歯科 ヘルシーライフデンタルクリニック
どうも!ヘルシーライフデンタルクリニックのブログへようこそ。
今日は、みなさんに「胃の状態と体の状態のつながり」についてお話ししたいと思います。
日常生活の中であなたが「胃の調子が悪いな」とか、「最近イライラしやすくなったな」と感じる瞬間。これらは実は、あなたの体が送るサインなのかもしれません。
「胃が悪い人」の特徴
さて、それでは具体的に「胃が悪い人」の特徴について語ってみたいと思います。まず、特徴として挙げられるのが、「胃もたれを起こしやすい」という点です。それから、肉や揚げ物などを無意識に避けている人や、元気が出なくなってきた人、最近イライラしやすくなってきた人も含まれます。また、「空腹感があり、甘い物で空腹を満たしたくなる」と感じる人も注意が必要です。
そして、意外な繋がりかもしれませんが、虫歯がある人や歯が無い人も「胃が悪い人」の特徴に当てはまります。これは、口内の状態が胃の健康状態に影響を及ぼす可能性があるからです。
胃が悪いと何が起こるの?
「胃が悪い人」の特徴を把握したところで、次にこの状態が身体に及ぼす影響を見てみましょう。
まず、胃が悪いと、マグネシウムや亜鉛、ビタミンB12の不足が起こりやすくなります。これらは全て身体の重要な機能を果たす栄養素で、それぞれが不足すると、例えば足がつりやすくなったり、元気が出にくくなったりする原因となります。
さらに、鉄分の不足が起こると、イライラしやすくなったり、血糖値のコントロールが悪くなったりする可能性もあります。そして、これらの症状が進行すると、歯ぎしりが増えて顎が張る人も出てくるでしょう。
胃とタンパク質の代謝
もう1つ、胃が悪いと影響を受けるのがタンパク質の代謝です。胃は、食べ物の消化に欠かせない臓器であり、特に肉の塊を噛み砕いて胃酸で柔らかくする作業が重要な役割となります。この胃の働きが悪くなると、タンパク質の消化・吸収が十分に行われず、その結果として体のタンパク質代謝が悪くなる可能性があります。
また、胃酸を中和する薬や胃酸を抑える薬を長期間服用すると、胃酸の量が過剰に抑えられ、その結果、胃の消化能力が落ち、タンパク質の代謝が悪くなります。
体の筋肉や組織は大部分がタンパク質でできており、その代謝が悪くなると、爪や髪、そして皮膚の健康も悪影響を受けます。これはダイエットなどで痩せるときに特に問題となり、体の中の筋肉を壊してエネルギーを得ようとする働きが強まります。その結果、変に痩せてしまったり、元気が出なくなったりすることもあります。
4. 胃のバランスと口腔の健康
最後に、胃のバランスの乱れが口腔の健康にも影響を及ぼします。胃粘膜の弱りや胃酸の出過ぎなどにより、胃酸が口の中に逆流することがあります。すると、口の中が酸性に偏り過ぎ、結果的に虫歯のリスクが上昇します。
胃の調子が悪い時、どう対処するべき?
胃が不調の際、最初に考える対策は消化器内科に足を運んで胃の状態を相談することでしょう。しかし、私たちの領域である口腔内から胃の問題にアプローチする方法も存在します。胃の不調は、実は口の中で起きている問題が影響しているかもしれません。
口腔内を診る方法:唾液検査
まずは口の中で何が起きているかを把握するために、「唾液検査」があります。これは、口の中が酸性に偏っているのか、中性なのか、アルカリ性なのかを調べる方法です。これが体の健康状態の大きな指標になります。また、10mlの精製水でゆすぐだけで残り5項目を一気に調べられる検査もあります。
咀嚼機能検査:どれだけよく噛めているか
次に「咀嚼機能検査」があります。これはグミを噛むことで、どれだけよく噛めているかを測る簡単な検査です。なぜこれが必要かと言うと、肉を塊のまま胃に放り込むことが胃の負担になるからです。歯並びの影響で、思っている以上に食物を十分に噛めていないかもしれません。そこで、咀嚼機能検査でその具体的な噛み具合を測ります。
血液検査と尿検査:体内の状態を把握
さらに、血液検査と尿検査を行います。胃から吸収されるミネラルやビタミン、タンパク質の代謝の不足が血液検査のデータから見えてきます。これらの解析を行うことで、現在の身体の状態をより具体的に理解することが可能になります。
また、尿検査では腸内環境のチェックが主目的です。胃の不調が腸に悪影響を及ぼしていないかを調べるのです。
リンゴ酢の力:胃の粘膜を強化
胃が悪い時の対策の一つとして、リンゴ酢を飲むこともお勧めします。1日の総量でリンゴ酢を15ml程度を水に薄めて食前に飲むと、一般的に胃の粘膜が強化されると言われています。
リンゴ酢には、「マラク酸」が含まれています。これは短鎖脂肪酸に分類され、腸内環境にも良いとされています。適切な量を適切な製法で作られたリンゴ酢を摂取することは非常にお勧めです。
オンライン診療:手軽に健康チェック
私たちのクリニックでは、検査の結果を他の医療機関と連携して共有することも可能です。また、尿検査や血液検査は、設備が整っていない場合や訪れることが困難な場合でも、オンライン診療でカウンセリングを受けたり、自宅でできる血液検査キットを提供しています。
胃の調子が悪い時、それは口腔内の問題や食べ物の噛み具合、さらには身体内の栄養バランスやストレスなど、様々な要素が関連している可能性があります。当院では、皆さまの健康状態を把握し、最適なアドバイスを提供するために、様々な検査を行っています。何か気になる点があれば、ぜひお気軽にご連絡ください。
関連する当院のYoutube動画はこちら